>>スポンサーリンク

Windows10 May 2019 アップデートでグラボ不具合

www.nvidia.co.jp

今回のWindows10のアップデート。

オレのだけかもしれないけど、グラボの不具合が出た。

 

GeForce GTX1080Tiだけど、起動のたびに「ディスプレイドライバーを開始できませんでした」と出て、グラボを認識してくれないみたい。

 

Windowsマークを右クリックして、「デバイスマネージャー」を選択して、画面を出すと、「ディスプレイアダプター」というのがあって、それを開くと「NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti」があるんだけど、そこが黄色い三角で囲まれたビックリマークのアイコンになってる。

 

それを右クリックして「プロパティ」を開くと、エラーで読み込まれていないとかなってる。(エラーコード43)

 

何度再起動しても結果は同じ。

 

マイクロソフトのサイトで、エラーコード43を調べた。

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4341212/windows-10-fix-graphics-device-problems-error-code-43

 

1のドライバーの更新をしたけど、変わらなかった。

2のロールバックは面倒だと思ったからやらなかった。

3のデバイスドライバーの削除と再インストール!これをやってみた。

 

ところがこれが地獄への入り口となった。

 

上記のGTX 1080 Tiをアンインストールしたまではよかった。

もしかしたら、そのまま引き続きドライバーの再インストールを試みればよかったのかもしれないけど、ここで一旦PCを再起動してしまった。

 

そしたら、画面が真っ黒になって映らない。

あれ?

もしかして、今つないでいるHDMIケーブルがささっているのってGTX 1080のグラボだから、グラボ自体を認識しなくなっちゃったのか!?

 

そこで、オンボードの端子につなぎ直したけど反応なし。

 

強制的に電源を落としてから起動したら、今度はちゃんと画面は映るけど、どでかいアイコンで…

解像度が変更されたのだな。グラボは機能してないからこれまでの最高解像度は選択できず、オンボードグラフィックドライバーが対応してる解像度の最高まで上げる。

 

さて、ではあらためてグラボのドライバーを再インストールしようかと思って、デバイスマネージャーを開いてみると、

「なんと!」

ディスプレイアダプターって項目が無くなってしまった。

 

もう!!!この月末の忙しいときに「ふざけんじゃねーよ!」

 

焦ってたのだろう…

 

PCを開けて、グラボを一旦外してから付け直すというのをやろうとして、GTX1080Tiを(なーんにも考えずに)グッと引っ張たら、なんと!基盤ごとむしり取ってしまったぁぁぁぁ!!!!(むざん)

 

ま、てなわけで、経過説明はこれくらいで、結論を書きましょう。

 

1、グラボを別のPCIスロットに差しなおす

2、そしたら何とか「ディスプレイアダプター」項目が出た(グラボも出たけど、あいかわらず黄色い三角枠のビックリマーク)

3、グラボ名を右クリックしてドライバーの更新

4、インストール完了

 

しかし、ここまではすでにやったこと!やはり認識してくれない。

クソアップデートめー!!!

 

と、ドライバー更新の際の画面をよくよく見ると、直接メーカーのWebSiteから最新のドライバーをダウンロードしてインストールする方がよいかも!とか書いてある。

そこで、

5、NVIDIAのドライバーダウンロードサイトからドライバーのダウンロードとインストールをやってみた↓

https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

 

そしたら、なんと、普通に認識したじゃないですか!(はぁ、、、つかれた)

 

というわけで、不具合報告でした。長々とお付き合いいただきありがとうございました。

今朝、「北朝鮮」がミサイル発射。その時、、、

それはまったく突然に。

 

聞いたことのないアラーム音がiPhoneから聞こえてきた。寝ぼけながら画面をタップ。

 

「なんだよ、こんなアラーム音を設定した覚えはないぞ。まったくおかしな携帯だなぁ、、、いま何時だ?」

 

もうひと眠りしようと布団に顔をうずめた。

 

ほどなくして、今度は遠くで何やら話し声が、、、

 

あまりはっきりとは聞き取れなかったが、集中して聞き耳を立ててみると

 

「キタチョウセン…ミサイル…ハッシャ…」

 

「えっ?」「えっ!?」「なにっ!?」

 

あわてて、横で寝ていた妻をゆすり起こす。「ちょっとぉ、北朝鮮がミサイル発射したとか言ってるぞ!」

 

「頑丈な建物や地下に避難してください…って言ってるみたいだ」

 

私も妻もただ茫然としていた。「そんなこと言ったって、避難するとこなんて無いじゃんねぇ!」妻がボソッと言う。

 

築40~50年の古い木造住宅が密集する田舎の静かな場所だしなぁ、、、コンクリートの建物なんて無いし!地下なんて無いし!

 

静寂が続く。「なんなの~!も~!どうせなら原爆みたいに一瞬で殺してよ!」と妻が愚痴る。

 

その時の私にできることは、すやすや眠っている4歳の娘の顔を目に焼き付けておくことだけだった。いざとなったら娘に覆いかぶさって、爆発や熱風から娘を守ってやろうと、、、

 

テレビをつけると、なんとも無機質な、シンプルな画面とともに、アナウンサーが繰り返し、くりかえし政府発表の文章を読み上げていた。「対象地域に入っているなぁ…」とそれぞれがつぶやく。

 

ずいぶん時間が経っているように感じたが、まだミサイル発射から10分も経っていなかった。

 

「ミサイルが発射された模様」とだけ伝え続けるテレビ。ミサイルは今どこなんだ!?どこに落ちるんだ!?そっか、映画のようにミサイルの映像や軌道がリアルタイムに分かることはないのかぁ。自分たちの頭上に落ちてくるかもしれないけど、そんなことは何ひとつ分からないまま終わるもんなんだぁ。

 

もうひとつ思ったのは、「ミサイルはいきなり東京を狙うんじゃないのか!とりあえず東北地方に落として、そこの人たちを犠牲にして、中央に警告を与えるって算段か…」

 

いずれにしろ今回の出来事で、「戦争」というものがいっそう現実味を帯びてきたということと、いざとなったら私たちには何もなすすべがないということが分かった。

 

いまテレビでは騒がしくミサイル報道がなされているだろうか?目の前では、わがスタンドに給油に来た軽トラックのおっちゃんが、いつものように朝刊に目を通しながら、マーくんがどうのとか野球の話をぶつぶつ言っている。本日も晴天なり!

オオシオカラトンボ…が可愛く思えた日

f:id:oreteki22:20170822214920j:plain

このトンボ、「シオカラトンボ」っていうのかと思ってたら、調べてみると違ってたんです。「オオシオカラトンボ」というらしいです。

しばらく前からうちのガソリンスタンドでよく見かけてました。エアコンから排出される水のまわりによく飛んでました。

 

そして今日も飛んでました。何の気なしにボーって突っ立ってたら、いきなり私の右肩にとまったんです。

 

同僚くんによれば「シオカラトンボは警戒心が強いからなかなか捕まえられないんだよねぇ、、、」と。じゃあ、こいつ(オスです)はめずらしく人懐こいやつなんだね。

 

それから数時間後に、また同じ場所に立ってみた。するとすぐに飛んできてまた同じ右肩にとまったんです。それが上の写真です。iPhoneで動画と写真を撮りまくったんですが、ぜんぜん逃げなくていい画が撮れました。

 

f:id:oreteki22:20170822215759j:plain

 

f:id:oreteki22:20170822215819j:plain

 

このオオシオカラトンボですが、眺めていてわかったのは、こいつは白い色にとまることが多いということ(いや、見たときはすべて白い色の場所でした)。もしかしたら白い色は彼にとって安心できるのでしょうか?というか、実際、彼の目に映る色が白色なのかどうかはわかりませんが(昆虫に限ったことではないですが、生き物はそれぞれに受け取れる色の波長?が違う…と何かの本で読みました)。

 

まぁそれにしても、外仕事しているといろいろな虫がとまります。今日はこのほかにもバッタが2回も胸元にとまりました。蚊にとまられることも多いですが(泣)。どうせならカブトムシあたりがとまってくれないかなぁ、、、

 

先日、WOWOWでやってた「テラフォーマーズ」を観てから何となく昆虫に親近感がわいた私です。あらためて考えると、昆虫(虫)って身体能力が半端ないですね!あのハエの素早さ!もしハエが人間スケールだったらおそろしい!!

 

最後に余談ですが、「蚊」の撃退法で私が発見したことがあります。蚊が目の前に現れたら普通は両手でパチンと叩いたり、手を横に振って「振り払ったり」、蚊を手で握りつぶそうとしますよね!?まぁ意外と手の中で握りつぶされたりするんですが。でももっとよい方法があります。蚊が目の前にいたら迷わず地面にたたきつけましょう!手を下に向けてブンと振り下ろします。そうすると大抵は蚊が地面に落ちてしばらく脳振とうを起こします(のかどうかわかりませんけど、よろよろとなります)。そしたらすかさず足で踏みつぶしましょう!これでKOです!ためしてみて~(笑)

AppleとかiTunesからのメールってヤバいかも

たまにしかチェックしないWindows Live Mail。久しぶりに開いたらAppleからメールが来ていた。

日付は、8月9日 22:26

差出人は、Apple

件名(メールのタイトル)は、"You have a new important internal e-mail"

ちょっと疲れていたせいか何の気なしに開いてしまった。

そしたら本文にはリンクの貼られた画像…だったけど表示されなくて✖印になっていた。何の気なしにクリックしてしまった。

そしたらブラウザが立ち上がって、訳のわからない文字化け?した内容。

ハッとしたけど遅かったかなぁ…

現在、Windows Defenderにてスキャン中だけど、どうなんだろう…ウィルスソフト更新しときゃよかったかも~(泣)

 

で、あらためてメールを見返してみると、これまでも何回か似たようなメール届いてました。

 

日付|差出人|件名

2017/08/01  6:41|Appleサポート|あなたのアカウントは一時的に無効になっています

2017/08/02  5:39|iTunes|You have a new important internal e-mail

2017/08/03  9:31|Apple|アップルのアカウントIDを検証すぐにロックされます。

2017/08/09  22:26|Apple|You have a new important internal e-mail

 

Appleのサイトとか見ると、通常は個人名で送られてくるとか書かれている。じゃあ、やっぱりヤバいんじゃないの~!

 

とりあえずリンク先を開いちゃってもIDとかパスワードは入力しないようにとのこと。

 

おー怖い、、、

中国の飼育員、パンダにひどすぎる扱い!?

夕食時、たまたまNEWS 23を観ていたら、YouTubeにアップされた中国のパンダ飼育員によるパンダへの乱暴な扱い動画のニュースが流れた。

 

完全に箸が止まってしまった。それから食事がのどを通らなくなった。

 

妻に伝えて、動画を見てもらおうとネットをググって見つかった動画がこれ。

www.youtube.com

 

すでにネット上ではこの飼育員に対する批判や反対に理解を示すコメントが多数寄せられているとか。

 

この施設側の説明を聞いてから動画を見れば、なるほど少しは違った見方で観ることもできるが、なんの説明もなしにいきなりこんな動画を見せられるとやりきれない。

「この飼育員、最低!殴り倒してやりたい!」

 

施設の説明では、「パンダのうち2頭を検査のため部屋から出そうとしたら、他の2頭も部屋から出ようとした。それを止めようとした飼育員がパンダに噛まれてケガを負ってしまった。それで多少荒い扱いをしたが言うことを聞かない2頭を部屋に戻そうとしたのだ」と。

 

普段パンダの飼育がどのように行われているのかを知らないので、この動画のようなことがパンダにとってどれほどひどい扱いになっているのか、あるいはパンダにとっては全く問題ない行為なのか分からないが、普通に考えてこの飼育員に対して怒りはわいてくる。

 

こんな動画なら癒されるんだけどぉ

www.youtube.com

 

 

プルームテック互換、Varmで初体験

6月28日、JTスモーカーズID plus Ploomへの登録がやっと完了して、翌29日にさっそくタバコカプセルを注文。

 

バッテリーの方は、わが田舎ではプルームテックの本物を手に入れるには高いお金が必要なので、互換品のVarmというものを購入しました。

 

そして、本日、、、いえ、もう夜中の12時を回ったので、昨日7月4日に、ようやくタバコカプセルが送られて来ました。なんと、注文してから到着までまる5日です❗️

 

JTのサイトがリニューアルオープンしてから本日まですでに1週間以上経つのに、いまだにサイトはアクセスが多すぎて閲覧出来ないこともあるという盛況ぶりです。

 

それにしても注文して到着までが長すぎる…

 

とまぁ、そんなことはどうでもよくて、さてさて、いよいよプルームテック初体験と行きますかぁ❗️…本物じゃないけど…

f:id:oreteki22:20170705012345j:image

充電時間は約1時間らしいけど、とっくに時間過ぎてるのに相変わらず先端部のLEDは赤く点灯してるのみ。大丈夫かなぁ…いきなり不良〜?!

 

f:id:oreteki22:20170705012625j:image

と、ここで取り出したのはタバコカプセルのメヴィウス、クーラーグリーンというやつ。

 

うーん、これがタバコカプセルってやつかぁ

 

f:id:oreteki22:20170705013016j:image

さっそく封を開け、中身を確認!

f:id:oreteki22:20170705013152j:image

↑ これがカートリッジってやつか。

f:id:oreteki22:20170705013411j:image

↑ 両側ともカバーで覆われてる。

f:id:oreteki22:20170705013503j:image

↑ 片方はVarm(バッテリー)に接続するのね。

f:id:oreteki22:20170705013649j:image

↑ もう片方は、いわゆるタバコカプセルを差し込むようです。

 

f:id:oreteki22:20170705013755j:image

↑ バッテリーとの接続です。

f:id:oreteki22:20170705013859j:image

↑ そしてタバコカプセルを取り出して

f:id:oreteki22:20170705014016j:image 

もう片方の穴に差し込む。

これで完成❗️

 

f:id:oreteki22:20170705014134j:image

 

さて、それではさっそく第一印象を❗️

 

と、行きたいところですけど、それは次の機会に。

N BOXカスタム、スマートキーが使えない!?

またまた、うちのスタンドの後輩くんの話。

先日、お客さんから譲り受けたカロッツェリアのサイバーナビをウキウキで取り付けていたときのこと。

「ねぇ、ちょっと見てもらいたいんだけど、、、」と後輩くん。

「ん?今度は何だ!?」毎度毎度、何かやらかす彼からの言葉にドキッとした。

「常時電源の線がカプラから外れちゃったんだけど、どうしよう、、、」

見ると、たしかに常時電源の線(バッテリー線・バックアップ電源の線)が取れちゃってました。(どーやったら、これ外れるんだぁ~!?)

「とりあえず差し込んでテープででも止めときゃいいんじゃないの」と言っておいたのですが、それからしばらくして、今度は「常時電源が来てないみたいだ」というではないですか!「ん~、どこかのヒューズが切れてるかもねぇ…」と私。

 

そうこうしているうちに、青ざめた顔して言ってきた彼。

「なんかさぁ、いろいろ変なんだよね~」

どんな風に変なのかというと、こういうことです。

 

まず、スマートキーでドアの開錠とかができない…

f:id:oreteki22:20170704212159j:plain

ドアハンドルのボタン(ロック/アンロックボタン)も効かない…

f:id:oreteki22:20170704212301j:plain

なので、開け閉めはスマートキーに入っている「内蔵キー」を使うしかない…

f:id:oreteki22:20170704212400j:plain

 

パワースライドドアスイッチも効かない…

f:id:oreteki22:20170704212458j:plain

なので、手動スライドドアになってしまった…

f:id:oreteki22:20170704212546j:plain

 

そして、プッシュスタートボタン(ENGINE START/STOPスイッチ)もダメ!

f:id:oreteki22:20170704212658j:plain

こうして、スマートキーをあてがいながらだとエンジンがかかる…

f:id:oreteki22:20170704212741j:plain

 

後輩くんいわく「もしかしたら、ナビ付けするときにバッテリーの端子外したから、なにか初期化作業が必要なのかもしれないなぁ」

 

たしかに、バッテリー交換後はパワスラ関係のリセット作業が必要になる場合もあるらしいけど、どうもそれだけじゃない気がしました。

 

そもそも、常時電源線が外れたり常時電源が来なくなったのだから、おそらく外れたときにどこかボデーに接触してショートした可能性があると思い至ったので、とりあえずどこかのヒューズが切れてるかもしれないから調べてみたら?と言いました。

 

しばらく、いろいろなヒューズを調べてる様子でしたが、いまいち分からないというんで、一緒にオーナーズマニュアルを眺めていたら、ボンネット内とグローブボックス内に「バックアップ」という名前のヒューズがあることに気づきました。「バックアップ」!まさに常時電源ってこれじゃん!

「ここのヒューズ調べてみたら?」

「あっ、切れてた~!」

 

というわけで、グローブボックス内の「バックアップ」のヒューズが原因でした。

f:id:oreteki22:20170704213904j:plain

f:id:oreteki22:20170704213930j:plain

この、15アンペアが切れてたので交換して、無事直りました~!とさ。

めでたし、めでたし!

オーディオ交換は普通に誰でもできることですが、くれぐれもショートには気を付けましょう!

 

(後日談その1)

ちなみに、この件のあと「アイドリングストップ」の挙動がちょっとおかしいらしいです。このあたりはディーラーさんに聞いてもらうのが早いみたい。

それにしても、昨今のくるまは何でもかんでもオートなので、こういうときは面倒ですねぇ。

 

(後日談その2)

ついでに、この件のあと今度は「エンジンスターター」が使えなくなった~と泣いてましたので、またまた調べてみました。

う~ん、リモコン上は「ER」というエラー表示。そもそもエンスタの本体からなんの音もしていない。つまり電源が来ていないか、本体がぶっ壊れたか、、、

まず疑うべきは「アース不良」ですからアースを見てみましたが問題ない。しっかり付いてます。電源も来ています。

 

なのに何で~???

 

本体が壊れたとしか思えないのでしたが、、、

なんと、アース線を一度外してから、あらためて付けてみたら直っちゃいました!

 

おそらくは、今回のバックアップのラインが遮断されたことでエンスタ本体も内部的に何らかの遮断状態になってしまっていて、アースを外して付けたことで内部的なリセットがされたんじゃないか?と想像したのですが、果たして真相は??わかりませんです。