>>スポンサーリンク

Windows10 May 2019 アップデートでグラボ不具合

www.nvidia.co.jp

今回のWindows10のアップデート。

オレのだけかもしれないけど、グラボの不具合が出た。

 

GeForce GTX1080Tiだけど、起動のたびに「ディスプレイドライバーを開始できませんでした」と出て、グラボを認識してくれないみたい。

 

Windowsマークを右クリックして、「デバイスマネージャー」を選択して、画面を出すと、「ディスプレイアダプター」というのがあって、それを開くと「NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti」があるんだけど、そこが黄色い三角で囲まれたビックリマークのアイコンになってる。

 

それを右クリックして「プロパティ」を開くと、エラーで読み込まれていないとかなってる。(エラーコード43)

 

何度再起動しても結果は同じ。

 

マイクロソフトのサイトで、エラーコード43を調べた。

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4341212/windows-10-fix-graphics-device-problems-error-code-43

 

1のドライバーの更新をしたけど、変わらなかった。

2のロールバックは面倒だと思ったからやらなかった。

3のデバイスドライバーの削除と再インストール!これをやってみた。

 

ところがこれが地獄への入り口となった。

 

上記のGTX 1080 Tiをアンインストールしたまではよかった。

もしかしたら、そのまま引き続きドライバーの再インストールを試みればよかったのかもしれないけど、ここで一旦PCを再起動してしまった。

 

そしたら、画面が真っ黒になって映らない。

あれ?

もしかして、今つないでいるHDMIケーブルがささっているのってGTX 1080のグラボだから、グラボ自体を認識しなくなっちゃったのか!?

 

そこで、オンボードの端子につなぎ直したけど反応なし。

 

強制的に電源を落としてから起動したら、今度はちゃんと画面は映るけど、どでかいアイコンで…

解像度が変更されたのだな。グラボは機能してないからこれまでの最高解像度は選択できず、オンボードグラフィックドライバーが対応してる解像度の最高まで上げる。

 

さて、ではあらためてグラボのドライバーを再インストールしようかと思って、デバイスマネージャーを開いてみると、

「なんと!」

ディスプレイアダプターって項目が無くなってしまった。

 

もう!!!この月末の忙しいときに「ふざけんじゃねーよ!」

 

焦ってたのだろう…

 

PCを開けて、グラボを一旦外してから付け直すというのをやろうとして、GTX1080Tiを(なーんにも考えずに)グッと引っ張たら、なんと!基盤ごとむしり取ってしまったぁぁぁぁ!!!!(むざん)

 

ま、てなわけで、経過説明はこれくらいで、結論を書きましょう。

 

1、グラボを別のPCIスロットに差しなおす

2、そしたら何とか「ディスプレイアダプター」項目が出た(グラボも出たけど、あいかわらず黄色い三角枠のビックリマーク)

3、グラボ名を右クリックしてドライバーの更新

4、インストール完了

 

しかし、ここまではすでにやったこと!やはり認識してくれない。

クソアップデートめー!!!

 

と、ドライバー更新の際の画面をよくよく見ると、直接メーカーのWebSiteから最新のドライバーをダウンロードしてインストールする方がよいかも!とか書いてある。

そこで、

5、NVIDIAのドライバーダウンロードサイトからドライバーのダウンロードとインストールをやってみた↓

https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

 

そしたら、なんと、普通に認識したじゃないですか!(はぁ、、、つかれた)

 

というわけで、不具合報告でした。長々とお付き合いいただきありがとうございました。